那覇商工会議所青年部事務局
〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-2-10
 「那覇商工会議所内」 

TEL:098-868-3758

HAISAI

HAISAI 令和3年3月号

HAISAI 令和3年2月号

◯那覇商工会議所青年部 令和2年度 2月定例会

令和3年2月10日(水)に那覇商工会議所の2階ホールにて、コロナ感染防止対策を徹底して、2月 定例会が開催されました!
緊急事態宣言期間延長に伴い、挨拶や報告などでは、マスク着用を徹底し、飛沫感染防止対策をいたしました。

Zoomとのハイブリッド開催となりましたが、大きなトラブルもなくスムーズな運営が出来ました。

事業の部では、コロナ禍を踏まえた新たな働き方改革や、WEBを活用した販路拡大の事例など を学び、会員企業の発展と地域産業の支えとなることを事を目的に、「コロナ禍におけるIT活用セミナー」を開催いたしました。
講師として「一般財団法人沖縄ITイノベー ション戦略センター」仲宗根夕子様、安田直様 のお二方と当会会員の濱田洋一君にご登壇い ただき、IT活用の強みを学ぶ事ができました。
また、事業終了後には多くの会員が講師に詰 め寄る姿をみて、今回のセミナーで、会員の皆様が求めている情報であったと感じました!

企業PRでは、お米販売店「穂の香」高良大地君より【高度クリーン栽培米ゆめぴりか】従来より農薬使用率を 70%以下にした、農家の方々の丹精込めた美味しいお米のPRがありました! 是非、ご家庭や飲食店の皆様、美味しいお米をお探しでしたら、よろしくお願いいたします!

最後に企画から当日の運営までを委員会一丸となって成し遂げた、高良 大地 委員長をはじめとする地域産業 委員会のみなさん、お疲れ様でした。

日本商工会議所青年部第294回役員会

沖縄県那覇市港町にあるモーリアクラシックにて2月12日(金) に日本商工会議所青年部第294回役員会が開催されました!
Zoomと会場でのハイブリッド役員会となりました。

役員会開催地単会会長挨拶では、那覇YEG 大城 康史 会長 より全国の役員の皆様に向けて挨拶が申し上げられました!

役員会では、役員の方々の熱い議論が繰り広げられました。
全国大会の開催に関しての議案では「しあわせ福井さばえ 大会」の大会会長の 西村 昭宏 会長より涙ながらの全国大会オンライン開催の報告がありました。
やりきれない気持ちで、胸が熱くなる場面でした。

那覇YEGとして、日本YEGの役員会を誘致できたことは非常に稀な事であり、今回運営のサ ポートという形で同じ空気を共有できたことは、 今後のYEG活動に何かしらの影響を与えるものとなったと感じております。

那覇YEG令和2年度 もクライマックスに入ってまいりましたが、40周年、県連会員大会、卒業式など、まだまだ事業もございますので、引き続き最後までご協力の程、 宜しくお願いいたします。

◯那覇商工会議所 会員企業紹介Q&A

 宮古島テレビ
 合同会社 沖縄 Delicious Company

那覇商工会議所青年部HAISAI

那覇商工会議所青年部HAISAI_2021年3月号 

-HAISAI

Copyright© 那覇商工会議所青年部 , 2023 All Rights Reserved.