那覇商工会議所青年部事務局
〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-2-10
 「那覇商工会議所内」 

TEL:098-868-3758

縁をキズナへ


守る強さと貫く力

那覇商工会議所青年部 令和4年度 スローガン

縁をキズナへ~守る強さと貫く力~

基本方針

 那覇商工会議所青年部は42年の歴史があり、今まで諸兄が築き上げてきた歴史の先に私たちは今立っております。今まで培ってきた事業・伝統を継承し、交流と研鑽の先にある自企業の発展・会員個人の成長に寄与できるような事業を提供してまいります。自企業の発展こそが地域の発展の根源であり、地域を支える青年経済人として自覚と信念を持ち、地域から必要とされる強い経済団体の構築へ挑戦しつづけ、これからの為の今を大切にし、未来の那覇YEGへ繋げていける強い組織を目指します。
1. 総務活動
 総会及び臨時総会の運営活動を行い、前年度から引継いだ運営マニュアルのバージョンアップを図り常に事業運営の業務効率化を図ります。また三役会・理事会においても同様に運営マニュアルの作成を行います。
 行政からの活動自粛要請が発令された場合にはリアルとリモートを融合させたハイブリッド開催で対応し、臨機応変でスムーズな会議運営に努めてまいります。また、毎月開催される定例会のサポートも積極的に行ってまいります。

2. 広報・渉外活動
 那覇YEGの活動や存在価値を会員や外部へと発信し、那覇YEGとしてのブランドを高める事を目的に活動を行います。那覇市と連携して『なはの日』に関連した広報活動や外部団体との協働活動を通して地域に貢献してまいります。

3. ビジネス活動
 会員一人ひとりのビジネスの発展を目的とした事業を行います。那覇YEGスケールメリットを最大限に活用したビジネス事業の開催はもとより、会員個々が互いの経営課題を語り合える環境創りに取組んでまいります。

4. 交流活動
 YEG活動の根幹である「交流」を目的とした事業を行います。コロナ下で失われてしまった人と人とのリアルな繋がりを復活させるべく、創意と工夫を凝らした事業を開催してまいります。また制限下でも交流を途絶えさせることの無いよう挑戦してまいります。そして単会の垣根を超え県連や他単会のYEGの仲間との交流事業も積極的に企画してまいります。

5. 政策提言活動
 令和3年度に作成した政策提言マニュアルを引き続き精査し、解決しなければならない課題を洗い出し、政策提言へと繋げていけるような事業を開催してまいります。また日本YEGが開催している風会議などにも積極的に参画し、政策提言の手法を多角的に学んでまいります。

6. 研修活動
 会員企業の発展や会員一人ひとりの資質向上を目的とした研修事業を行います。多種多様な業種が集まる団体だからこそ時代に則した研修や先進地の視察などを行い、多角的な視野を身につけ、青年経済人として研鑚を重ねてまいります。

7. わったー那覇めしグランプリ決定戦
 令和元年度より開催が叶わなかった「わったー那覇めしグランプリ決定戦」の再開を目指します。地域企業や団体を巻込み、沖縄県屈指の食のイベントを復活させ、那覇の食の魅力を発信しながら地域の活気を取り戻すために那覇YEGの全体事業として取り組んでまいります。

 

YEG(Young Entrepreneurs Group)とは

商工会議所の46歳までの男女の青年で結成された青年部を指します。

商工会議所青年部は、次代の地域経済を担う若手経営者・後継者の相互研鑽の場として、また、青年経済人として資質の向上と会員相互の交流を通じて、企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的としています。

活動の中心は、あくまでも地域経済をリードする若き企業経営者の勉強の場であり、綱領・指針に則り、企業の発展と同時に、地域経済の発展を図る商工会議所活動の一翼を担うという理念のもとに設立されました。

地域の商工業者の後継者として若さと情熱をもった若き経済人が、産業分野のリーダーとして活躍しています。まさに「若き起業家集団〈YEG(Young Entrepreneurs Group)〉」として、次代への先導者として、地域の経済的発展の支えとなるよう『創意・工夫・勇気・情熱』を持って、青年部活動を行っています。

新入会員募集中

私たちと一緒に活動してみませんか?

自己研鑽


自己能力のスキルアップができます!

情報収集


異業種交流で情報が入手しやすい!

地域貢献


地域に根差した街づくりに参加できる!

仲間づくり


異業種の友人・知人が増やせます!

Copyright© 那覇商工会議所青年部 , 2023 All Rights Reserved.