那覇商工会議所青年部ハイサイ_2025年11月号
令和7年度10月定例会・事業開催
10月8日(水)、那覇商工会議所青年部 令和7年度10月定例会と、『地域活性化委員会』による事業「これからの『那覇市』の話をしよう!」が開催されました。
冒頭挨拶に立った宮城充会長は、「私たちが活動するこの“那覇市”という地域をより深く知ることは、自社の発展や事業の可能性を広げることにもつながる。本日の学びを通して、行政と民間が共に描く那覇の未来を考える時間にしてほしい。」と述べました。
事業の部では、那覇市副市長 古謝玄太氏をお招きし、那覇市の現状や将来の展望、そして行政の方針について、宮城充会長、座間味一朗担当委員を交えてのディスカッションを行いました。事前に会員から募った地域課題や関心テーマをもとに、都市計画、観光振興、企業支援など多岐にわたる分野について、具体的なデータや事例を交えながらお話しいただきました。
事業後半では、会員からの質疑応答も行われ、行政と民間が手を取り合う地域づくりの可能性について議論が交わされました。参加者からは「行政の考え方を直接伺うことで、自社の方向性を考える良い機会になった」との声もありました。
本事業は、那覇市との共同事業として実施され、那覇YEGと行政の間により強固なパートナーシップを築く契機となりました。懇親会では、古謝副市長をはじめ那覇市職員の皆様とも活発な交流が行われ、活気あふれる時間となりました。
また、新入会員認証式では新たに2名の会員が新たな仲間に加わりました。
地域との信頼関係を深め、未来志向のまちづくりに向けて第一歩を踏み出した『地域活性化委員会』の皆様、大変お疲れ様でした。
那覇商工会議所青年部ハイサイ_2025年11月号